雇用形態 | パート労働者 |
---|---|
就業形態 | 派遣・請負ではない |
求人広告内容 | 徳島大学高等教育研究センター学修支援部門創新教育推進班において以下の業務を行う。・一般事務(データ入力、連絡調整、備品管理、その他の庶務等)・電話対応、窓口対応(教職員、学生、業者等)・授業支援(印刷等)、徳島大学i.school及びイノベーションプラザにおける学生プロジェクト運営の補助業務・資料作成、調査、報告、ホームページ更新補助・パソコン操作(Word、Excel、PowerPoint等)・その他高等教育研究センター学修支援部門創新教育推進班が指示する業務※業務の変更範囲:変更なし |
勤務地 | 徳島県徳島市南常三島町2丁目1番地 |
賃金 | 1,260円〜1,260円 |
通勤手当 | 実費支給(上限あり) |
就業時間 | 10時00分〜17時00分 |
休憩時間 | 60分 |
時間外 | 5時間 |
休日 | 土曜日,日曜日,祝日,その他 |
週休二日 | 毎週 |
育児休業取得実績 | あり |
年齢 | 不問 |
学歴 | 必須 |
必要な免許・資格 | 免許・資格不問 |
必要な経験等 | 不問 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
定年や再雇用 | なし |
入居可能住宅 | なし |
マイカー通勤 | 可 |
特記事項 | ※【契約更新の条件について】・従事する業務の量、進捗および予算状況・本人の健康状態、勤務成績、勤務態度・本人の業務を遂行する能力・マイカー通勤の場合、年間1,000円の駐車料金が必要。2km未満は車通勤不可。・ハローワークから電話連絡の上、履歴書・職務経歴書・ハローワーク紹介状を郵送してください。応募書類は「書留」郵便とし、封筒の表に「徳島大学高等教育研究センター学修支援部門創新教育推進班技術補佐員応募書類在中」と朱書きしてください。(応募書類送付先)〒770−8502 徳島市南常三島町1丁目1番地徳島大 |
その他の条件で検索する